高千穂鉄道神話の里を走る宮崎県の第3セクター
2002年12月に探訪

 高千穂鉄道のポスター 延岡駅入り口のPR看板  延岡駅内にある沿線マップ
 観光客用のサロンカー    ホームにある看板   駅名表示は絵入り
 高い道路橋をいくつもくぐる  観光客を歓迎する看板  終点の高千穂駅前
温泉付の日之影温泉駅 高千穂駅内の旅行センター  高千穂鉄道延岡駅構内 
高千穂鉄道 平成11年度
設立
営業
キロ
旅客輸送
人員(千人)
輸送密度
(人/日)
鉄道営業
収入(千円)
営業損益
(千円)
収支係数 全事業経常
損益(千円)
出資者
1989 50.0   459  622  203,183 ▲78,229  138.5  ▲82,465 宮崎県・沿線自治体・旭化成など

見て感じたこと
@ 沿線人口が少ないので、経営は相当厳しい。
A 「神話鉄道」と銘打って、観光に力を入れている。宣伝ポスターも作っている。
B 1日2往復、「高千穂号」というサロンカーが走っている。女性の車掌さん、おしぼりサービス、沿線マ ップを配布する。また、車内の名所案内放送がある。列車が名所で徐行する。ワゴン販売もある。
C 宮崎などからJRとセットで、割引切符を発売している。高千穂温泉と日之影温泉の入浴券とセットの 切符も発売している。
D 沿線自治体も観光に力を入れている。日之影温泉駅は、日之影町村おこし総合産業株式会社が経  営する物産販売所(1階)と温泉(2階)になっている。
E 公共施設と一緒になっている駅がいくつかある。
F 観光客も乗っている。
G イベント列車を企画している。ウォーキングトレイン、納涼ビール列車。駅に案内が掲示してある。
H 旅行センターが高千穂駅にあり、各種のツアーを募集している。
I 延岡駅、高千穂駅には自動券売機がある。
J 傘(おそらく忘れ物の)が誰でも使えるようにホームに置いてある。
K ポイントカードがある。20回スタンプが集まると、1回だけ、希望区間を無料で乗れる。
L 各車両に名前が付いている。
M 車両の窓には、シール広告が貼ってある。「高千穂鉄道沿線ガイド」と書いて。

高千穂鉄道ホームページ 

 *九州の鉄道会社はお客さん第一を目指して、知恵を出し合って協力している。JR九州は乗客の利便性を考えた車両づくりもしている。JR東日本には欠けていることだ。鉄道の利用客を増やすために、鉄道会社同士で協力しようという姿勢がよくわかる。